
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/10/21(木) 12:21:45.76 ID:dM0OzA0/0
ダービーなら2010とか2016なんだろうけど
178: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/10/21(木) 23:06:24.04 ID:rZ10fMIq0
>>176
ブームもあるが馬や人とかで盛り上がる要素がみんなあったからな
ブームもあるが馬や人とかで盛り上がる要素がみんなあったからな
305: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/10/23(土) 14:56:37.66 ID:7M2DGsXI0
>>296
初の入場券前売りのテイオーダービーは行ったな
数字みると18万人とかになってたが現地ではダービーのわりと余裕あって前売り効果と感じたな
レースはトラック内行ってダートコースからみたな
初の入場券前売りのテイオーダービーは行ったな
数字みると18万人とかになってたが現地ではダービーのわりと余裕あって前売り効果と感じたな
レースはトラック内行ってダートコースからみたな
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/10/21(木) 12:22:50.74 ID:dtDnrfX10
大接戦ドゴーン
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/10/21(木) 12:24:15.40 ID:jc+oqfG70
2019年
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/10/21(木) 12:26:20.88 ID:Kmj/YwFz0
大接戦ドゴーンの盛り上がりはレース後
レース前はソコソコぐらいだった
レース前はソコソコぐらいだった
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/10/21(木) 12:27:13.28 ID:JdFK0RcT0
レースまでの盛り上がりなら
オグリクリークアルダンイナリの
4強天皇賞だな
オグリクリークアルダンイナリの
4強天皇賞だな
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/10/21(木) 12:28:46.77 ID:kwEqIWiZ0
>>7
内容は馬の勝負というより武と南井の騎手の差が現れただけのクソレースだったわ
内容は馬の勝負というより武と南井の騎手の差が現れただけのクソレースだったわ
114: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/10/21(木) 17:31:26.45 ID:kR1x07Gv0
>>96
基本は3頭でも、あくまでも基本
あのときは4頭単枠指定はリアルにありそうだったけどね
基本は3頭でも、あくまでも基本
あのときは4頭単枠指定はリアルにありそうだったけどね
116: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/10/21(木) 18:01:31.73 ID:wMSBcMgq0
>>114
基本ではなくルール
無知なマスコミかファンが騒いだだけ
140: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/10/21(木) 19:51:08.47 ID:GTJO+Dym0
>>139
JRAが9頭立て以上のレースで3頭と定めていた
こんな重要なこと定めがないわけない
158: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/10/21(木) 22:05:20.88 ID:RYyFkKpR0
メンツだけでいえば
今年>>14年>>96年=19年位
今年>>14年>>96年=19年位
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/10/21(木) 12:31:21.65 ID:fO4rTdzs0
ネーハイシーザー
ビワハヤヒデ
ウイニングチケット
ビワハヤヒデ
ウイニングチケット
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/10/21(木) 12:31:36.66 ID:Z61a1w560
一番かは分からんけど、ローレルトップガンマベサンバブルのときもなかなか
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/10/21(木) 12:33:47.93 ID:cniD35Nn0
>>11
これ。馬柱見てワクワクしたの覚えてるわ
これ。馬柱見てワクワクしたの覚えてるわ
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/10/21(木) 12:31:46.22 ID:nLGt+Cey0
そらサイレンススズカよ
どういう勝ち方をするかで盛り上がりまくってたと想像できる
どういう勝ち方をするかで盛り上がりまくってたと想像できる
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/10/21(木) 12:37:25.19 ID:YDra5KSm0
そりゃレイデオロ、アルアイン、キセキ、スワーヴリチャード、サングレーザー、世代最強決定戦となった2018年でしょ
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/10/21(木) 12:39:02.25 ID:GQaLfaAK0
>>14
どれもこれも小粒すぎて草
何が勝ったかも思い出せん
どれもこれも小粒すぎて草
何が勝ったかも思い出せん
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/10/21(木) 14:16:49.75 ID:0hBKDAWT0
>>14
今思うとクソしょっぱいメンツで草
今思うとクソしょっぱいメンツで草
206: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/10/22(金) 03:35:49.44 ID:NtOLstzW0
>>14
伝説級のゴミ
伝説級のゴミ
216: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/10/22(金) 08:05:05.07 ID:iAdT3gLo0
>>14
暗黒時代やんけw
暗黒時代やんけw
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/10/21(木) 12:37:27.29 ID:r53qiljt0
ウオッカvsダスカ
東京2000ならどっちか
東京2000ならどっちか
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/10/21(木) 12:39:33.09 ID:goKG6AoJ0
エイシンヒカリか2005は主役混在だった気がす
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/10/21(木) 12:40:03.05 ID:goKG6AoJ0
>>17
エイシンヒカリは無視して
エイシンヒカリは無視して
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/10/21(木) 12:41:46.77 ID:pjY1lyy50
やっぱりサイレンススズカかな。
レース後に絶望に変わったけど
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/10/21(木) 12:45:43.28 ID:T71Ky5/U0
アーモンドアイ、ダノプレ、サートゥルの2019もレース前は盛り上がったじゃん
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/10/21(木) 12:57:06.91 ID:M0YNl2yH0
>>21
レース後もな
レース後もな
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/10/21(木) 12:46:22.97 ID:eY+weqSG0
今回もそこそこ盛り上がってないか?
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/10/21(木) 12:57:15.08 ID:e07A8Dwk0
アグネスデジタルが勝った年の奴だろ
クロフネが賞金不足で除外になった直後からのデジタルバッシングは悪い意味で盛り上がったよ
クロフネが賞金不足で除外になった直後からのデジタルバッシングは悪い意味で盛り上がったよ
97: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/10/21(木) 16:42:56.78 ID:wMSBcMgq0
>>95
エルコンNHKマイル、グラス朝日杯、日本一が確定するとか
一個たまたま勝っただけでは日本一確定しないし、サイレンススズカに無敗の馬こそ日本一だろ
98: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/10/21(木) 16:45:07.75 ID:D/8HdeEh0
>>97
アホは寝てなさいw
アホは寝てなさいw
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/10/21(木) 13:09:14.63 ID:YDra5KSm0
2019はダノンプレミアムも強かったしな
あればっかりはアーモンドアイが強過ぎた
あればっかりはアーモンドアイが強過ぎた
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/10/21(木) 13:13:00.32 ID:sd9AAa6L0
大接戦ドゴーンの年はどうだったの?
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/10/21(木) 13:28:37.46 ID:Je+IJHJN0
新参者だからウオッカ vs ダスカ
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/10/21(木) 13:40:08.03 ID:fYZQHiX40
レース前なら
ダスカVSウオッカかな
あとは
バブル、マベサントップガンローレル
でもメンツ的に今年が1番じゃないかな
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/10/21(木) 13:45:44.15 ID:hvQ5vrqx0
写真判定の18分で3スレ使った2008秋天
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/10/21(木) 13:54:56.07 ID:k1nrsZoJ0
秋天とJC有馬は始まる前が最高潮
他のG1とは格が違う
他のG1とは格が違う
122: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/10/21(木) 18:26:32.99 ID:YDra5KSm0
>>46
皐月賞、ダービーは負けてない
皐月賞、ダービーは負けてない
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/10/21(木) 14:17:24.55 ID:7cFL+BRu0
>>47
戦前の盛り上がりはそこまでだったよね
ただただレース内容がすごかっただけ
戦前の盛り上がりはそこまでだったよね
ただただレース内容がすごかっただけ
202: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/10/22(金) 01:33:12.00 ID:JLQFHfqs0
>>47
アンカツのやつは一部のダスカ基地が負けた理由欲しくて騒いでた記憶
アンカツのやつは一部のダスカ基地が負けた理由欲しくて騒いでた記憶
70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/10/21(木) 15:07:59.01 ID:r0DuuX0C0
なんだかんだ毎年盛り上がってる定期
73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/10/21(木) 15:26:02.42 ID:YISSOFfM0
ミスターシービーを天皇賞馬にする為に、距離を短縮して2000にしたと言われた天皇賞だな
新設のオーロラビジョンに後方から捲っていくシービーの映像が映った瞬間
地鳴りのようなどよめきがあった
新設のオーロラビジョンに後方から捲っていくシービーの映像が映った瞬間
地鳴りのようなどよめきがあった
75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/10/21(木) 15:37:04.24 ID:Iya5Z2Nq0
タマモ対オグリだろ
連戦連勝の最強古馬に地方から中央入りして連戦連勝の若馬と雌雄を決す
連戦連勝の最強古馬に地方から中央入りして連戦連勝の若馬と雌雄を決す
88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/10/21(木) 16:20:42.85 ID:oWuM5Yeo0
>>75
これ。
当時は初顔合わせで一番ドキドキした、これとテイオーvsマックが初顔合わせの2トップ。
これ。
当時は初顔合わせで一番ドキドキした、これとテイオーvsマックが初顔合わせの2トップ。
79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/10/21(木) 15:47:52.99 ID:8zq1wp2x0
アーモンドアイ、ダノンプレミアム、サートゥルナーリア、アエロリットが直線で横並びになってるあの写真好き
あそこからサートゥルナーリアが付いて行けず下がっていくの大好き
あそこからサートゥルナーリアが付いて行けず下がっていくの大好き
84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/10/21(木) 15:59:26.24 ID:SN9Lk/DZ0
サクラチトセオーの年だな
85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/10/21(木) 16:02:34.98 ID:5GLO1ZJ+O
>>84
ナリタブライアンが復帰したレースだな。
その時の鞍上は南井じゃなくて的場だったな。
結果は12着。
94: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/10/21(木) 16:38:28.17 ID:4+ywOC3C0
>>91
一般には浸透してないよ
オグリの有馬で馬券買わない人は競馬から遠退いた
106: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/10/21(木) 16:58:29.91 ID:DpkP1HLN0
昔のレースはしらんが
近年だと2019が抜けてる
近年だと2019が抜けてる
113: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/10/21(木) 17:24:25.73 ID:HWkoGJ670
レース後の盛り上がりはエイシンフラッシュとデムーロだろ